相場師郎先生に教わった技を極めるブログですが、自分なりに記録として記載しています。みなさんのお役に立てれば幸いです。
上昇を眺めて来て、大きな陰線で5日移動平均線を割って来たので
株価がどの様に動くか監視を始める。
215円の付近で固まりになっているので、2つのシナリオを考える。
215円を保って上昇か?しかし上昇3か月、天井の可能性が高い。
なら仮説として、5日移動平均線を超えられず、下落したら売って
行く事に作戦を決める
バックアッププランとして、売りを入れた後、前の高値に届いたら
ヘッジを同玉入れて凌ぐか、ロスカットを行う。
プランA
天井と考え、売りを入れる。入れるタイミングは、再度試して売られた日がエントリーポイントとする。ロスカットは、前の高値を超えて終了した時点とする。
投資資金が限られている為、最小単位とする。
1000株(あんまり少ないと、面白くないからね~)
プランB
あくまでも売り目線で、エントリーを行うので、かつがれたら、このゲームはこれで撤退である。ロスカットは前の高値を越えたらとしておく。日経225など、世間が上昇したら、ヘッジでしのぎ、玉を転換するかも知れないが、逆に2-1として売りを足す。
売り成功で、移動平均線が下部に固まって、岩盤状態、下落6日、60日移動平均線1回目踏んでいるので、ここで利益を確定する。
6日で10円利益が出たので10000円となった。
大事なのは、この10倍、100000株エントリー出来れば、
10万円になりますから、この小さな利益が出せなければ、
だめですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿