2018年4月9日月曜日

チャート天井と、ブレークアウトの秘密。フラクタル構造



















汚いチャートペイントですいません。
個人的なブログサイトの記録を、ひたすらネットゴミの様に掲載する株初心者ブログですので、つっこみは勘弁してくださいね。


さて、チャートを隠してペイントを行っていて、なんで天井を見抜けないのかと、ひたすらチャートを眺めておりました。
じーと観察していると、いろんな事が分かってくるもので、小さなトレンド転換が起きているのですねと。


なるほど~ブレークアウトになっているトレンドA局面、C局面基本的な事を忘れていました。天昇は割って、届かず下げる訳で、トレンド部分はひたすら、ブレークアウトで上がるフラクタル構造になっている訳ですね納得しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

株初心者

チャートを使って勝利する

チャートを使って勝利する うねりどり、FX、株、いろんな学びをおこなった そろそろ、利益が安定してきて?ではなく減りもしない、増えもしない時期にやってきた。 最初に気が付くのは、資金管理である 多くの方は増やしたい金額を目標にするが、ここが間違い。 1億円...